サラリーマン大家のサラリーマン脱出計画

サラリーマン大家がサラリーマン生活から脱出するまでの日々を綴っています

確定申告を機にそろそろ法人化を検討

今年も3月15日の期限ギリギリで確定申告を行いました。

今年からマイナンバーカードを使ってe-taxで申告しました。カードリーダーは昨年から使っているsonyのRC-S370が使えました。動作保障されていませんでしたが無事に申告できました。

2016年は住宅ローンの金利引き下げを行いましたし、既に不動産投資に必要なものも揃ってきたのか昨年より経費が少なくなりました。その結果、所得が増えて税金も増えました。

給与所得と不動産所得を合わせると所得が900万円超となり税率が33%になりました。個人の所得税は累進課税制度となっているため、以下のとおり所得が増えると税率も上がっていきます。

課税所得195万円以下であれば税率は5%、195万円超330万円以下で10%、330万円超695万円以下で20%、695万円超900万円以下で23%、900万円超1800万円以下で33%、1800万円超4000万以下で40%、4000万円超で45%となっていきます。

ちなみに税率が上がると控除額も上がるようになっていますので上記税率がそのまま所得にかかるわけではありません。

2017年は2棟目の不動産も購入しました。2017年に限っては融資手数料や登記費用など纏まった経費計上が発生するため場合によっては2016年より所得額は減るかもしれませんが、2018年になると2016年よりも所得額が多くなるのは明らかです。

そろそろ税金についても対応を検討していかないといけない段階になってきたのが嬉しくもありますが、どうしようか検討中です。

法人化したいとは思っていますが、法人化しようにも不動産の所有権を移す際の費用などいろいろ問題がありそうです。

2棟目を法人として購入できればよかったんでしょうが、今更どうしようもないので2017年は2018年に備えて法人化を検討していきたいと思います。

不動産投資を拡大しながら進めていく気であれば最初から法人化しておいた方がよいのかもしれません。